mekumaの管理画面で利用できる3種類のHTMLエディタについて

mekumaで構築したマッチングサイトの管理画面では、運営者が「会員向けのお知らせ」や「ご利用ガイド」などのコンテンツページを作成できます。

この記事では、管理画面でコンテンツページを作成する際に利用できるHTMLエディタについて解説します。

目次

3種類のHTMLエディタ

mekumaで構築したマッチングサイトの管理画面では、

  • 標準
  • HTML直接編集機能付き
  • 使用しない

の中から使用するHTMLエディタを選択できます。

標準

mekumaのデフォルト状態で設定されているHTMLエディタです。コンテンツの入力に集中できるミニマルなデザインが特徴です。

「標準」HTMLエディタの操作方法は以下の通りです。

STEP
コンテンツを追加・編集したい箇所をクリックすると左端に表示されるアイコンをクリックします。
STEP
アクションメニューが表示されるので実行したいアクションをクリックします。

追加

コンテンツを追加します。追加可能なコンテンツの種類は以下の通りです。

スタイル

コンテンツに適用するスタイルを指定します。指定可能なスタイルは以下の通りです。

複製

選択中のコンテンツを複製(コピー)します。

削除

選択中のコンテンツを削除します。

HTML直接編集機能付き

多くのソフトウェアで採用されているような一般的なHTMLエディタです。操作メニューは入力欄の上部に常に表示されます。

利用できるメニューは「標準」HTMLエディタとほぼ同一ですが、HTMLを直接編集できる点が異なります。

使用しない

HTMLエディタを使用せず、HTMLを手入力します。(上級者向け)

HTMLエディタの変更方法

STEP
管理画面にて 詳細設定 → ウェブサイト設定 にアクセスします。
STEP
「基本設定」タブの「管理画面で使用するHTMLエディタ」にて使用するHTMLエディタを変更し、画面右上の「保存」ボタンをクリックします。
当社CEOに無料でご相談いただけます
なかやす

<プロフィール>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次