mekumaの「ご利用ガイド」における「フォーム」について

mekumaで構築したマッチングサイトでは、サイトの利用方法の説明や利用規約、お問い合わせフォームなどから構成される「ご利用ガイド」があり、サイト運営者は
- ページ
- リンク
- フォーム
- カテゴリー
- アコーディオン型ページ
- 見出し
という6種類のコンテンツを登録できます。
このページでは6種類のコンテンツのうち、「フォーム」について解説します。
「フォーム」とは
ユーザーがマッチングサイトの運営者にデータを送信するためのフォームを表示するコンテンツです。お問い合わせページなど、運営者がユーザーからの連絡を受けるために使用されます。

フォームの登録方法
STEP
管理画面にて コンテンツ → ご利用ガイド にアクセスします。

STEP
画面右上の + アイコンをクリックし、「フォームの追加」をクリックします。

STEP
各項目を入力し、画面右上の「保存」または「保存して閉じる」ボタンをクリックするとフォームが作成されます。
「基本設定」タブ

基本設定
| 親ページ | 作成するフォームの親ページを指定します。 例)「お問い合わせ」というフォームを作成する際に、「会社概要・その他」ページを親ページとして指定 |
| タイトル | フォームのタイトルを入力します。 |
| 説明 | フォームの上部に表示するコンテンツを入力します。 |
| ステータス | フォームのステータス(有効/無効/非表示)を指定します。 ※ 「非表示」を指定したフォームは、「ご利用ガイド」内には表示されません。フォームのURLを知っているユーザーのみアクセスすることができます。 |
SEO
| URLとして使用する文字列 | フォームを表示する際に用いられるURLを入力します。 |
METAタグ用データ
| ページタイトル | HTMLのheadタグ内に記載されるtitleタグの内容を入力します。 |
| METAタグの説明文 | HTMLのheadタグ内に記載されるdescriptionタグの内容を入力します。 |
| METAタグのキーワード | HTMLのheadタグ内に記載されるkeywordsタグの内容を入力します。 |
表示設定
| 作成年月日 | ページの作成年月日を指定します。 |
| 適用期間を設定 | チェックするとページの表示期間を指定できます。 |
| 開始日 | ページの表示を開始する日を指定します。 |
| 終了日 | ページの表示を終了する日を指定します。 |
「フォームビルダー」タブ

| Eメールの件名フィールド | ユーザーがフォームを送信した際にマッチングサイトの運営者宛に送信されるメールの件名を以下から指定します。 ・フォームのフィールド(フォームに設定したテキストフィールドから選択) ・フォーム名(フォームのタイトル) ・固定の件名を登録 |
| フォーム送信完了メッセージ | ユーザーがフォームを送信した際に表示されるメッセージを入力します。 |
| 送信先Eメール | フォームの送信先Eメールアドレスをを入力します。 |
| フォームに表示する各種フィールド | フォームに表示する各種フィールドを設定します。 設定可能なフィールドは以下の通りです。 ・セレクトボックス ・チェックボックス ・チェックボックス(複数選択可) ・ラジオボタン ・テキスト ・テキストエリア ・Eメール ・ヘッダー ・セパレーター |

